2024.02.11 ラブリスイベント Tweet Pocket コメント ヒロタケ より: 2024年2月13日 5:36 PM 今日休みでテニスサークルがあったので、早速ラブリスイベントのサービス&ボレー編で教わったワントラップからのボレーとラケットキャッチを紹介しました。5人だったので、ネットを挟んで1対1のペアと3人で三角ベース形のトリオで時間で回しました。 ワントラップからのボレーの方は最初は続かなかったのですが、コツを掴んだら20往復位出来るようになったので、ボールキャッチに切り替えました。 さすがにこちらは難しいらしく、最初は全然出来なかったのですが、30分位掛けたら、皆さん4回~3回に1回は出来るようになり、その後の形式練習でのボレーが格段に良くなりました。特に低いボールの処理はラケットを振らずにボールを良く見て丁寧に当てるようになり、安定して返せるようになりました。 まずい事を教えてしまいました。このままではゲームで負けてしまいそうです。早く忘れてくれるよう祈るばかりです(笑) 返信 ヨシ より: 2024年2月13日 10:50 AM お疲れ様でした。今回は用があったため参加できませんでしたが、また機会があれな是非参加したいと思います。 返信 もんもん より: 2024年2月12日 8:18 PM いつも楽しいイベントを企画していただき、ご準備から運営まで大変お手間をかけていただきありがとうございます。今回も楽しく参加させていただきました。 第3部のラケットでのボールキャッチは、かなり難しかったです。まだまだラケットを自分の手のように操作することができてないんだということが分かりました。自分を技術レベルをきちんと知ることは大事ですね! 次回以降の開催も楽しみにしています。 返信 おかず より: 2024年2月12日 10:16 AM 今回も楽しく参加させていただきました。 2〜3か月に一回ですし、参加者のレベルもまちまちなので練習メニューを考えるのも大変ですよね(T_T) お二人には、感謝感謝です。 返信 ヒロタケ より: 2024年2月12日 1:33 AM 3部全てに参加させていただきました。体力的に大丈夫かな?(もう61歳なので…)という心配もありましたが、それぞれ練習開始時にウォーミングアップとストレッチを入れていただいたおかげで問題ありませんでした。 印象に残っているのは、ラリー編のボレスト対決でバックサイドからのストロークで舞さんからエースを取れた事と、(ちょっとネットインでしたが…)半々に別れて一球交代のストローク対決で、2勝出来た事です。 ためになったなぁ~と思えたのはサービス&ボレー編でのワントラップからのボレーとラケットでのボレーキャッチです。これならコートが無くても練習出来るなぁ と思いました。色々練習内容を考えてメニューを組んでいただいているのが良くわかりました。次回もまた参加したいと思います。 返信 もんもん へ返信する コメントをキャンセルコメント ※ 名前 * メールアドレス(公開はされません。) * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
今日休みでテニスサークルがあったので、早速ラブリスイベントのサービス&ボレー編で教わったワントラップからのボレーとラケットキャッチを紹介しました。5人だったので、ネットを挟んで1対1のペアと3人で三角ベース形のトリオで時間で回しました。 ワントラップからのボレーの方は最初は続かなかったのですが、コツを掴んだら20往復位出来るようになったので、ボールキャッチに切り替えました。 さすがにこちらは難しいらしく、最初は全然出来なかったのですが、30分位掛けたら、皆さん4回~3回に1回は出来るようになり、その後の形式練習でのボレーが格段に良くなりました。特に低いボールの処理はラケットを振らずにボールを良く見て丁寧に当てるようになり、安定して返せるようになりました。 まずい事を教えてしまいました。このままではゲームで負けてしまいそうです。早く忘れてくれるよう祈るばかりです(笑)
お疲れ様でした。今回は用があったため参加できませんでしたが、また機会があれな是非参加したいと思います。
いつも楽しいイベントを企画していただき、ご準備から運営まで大変お手間をかけていただきありがとうございます。今回も楽しく参加させていただきました。
第3部のラケットでのボールキャッチは、かなり難しかったです。まだまだラケットを自分の手のように操作することができてないんだということが分かりました。自分を技術レベルをきちんと知ることは大事ですね!
次回以降の開催も楽しみにしています。
今回も楽しく参加させていただきました。
2〜3か月に一回ですし、参加者のレベルもまちまちなので練習メニューを考えるのも大変ですよね(T_T)
お二人には、感謝感謝です。
3部全てに参加させていただきました。体力的に大丈夫かな?(もう61歳なので…)という心配もありましたが、それぞれ練習開始時にウォーミングアップとストレッチを入れていただいたおかげで問題ありませんでした。 印象に残っているのは、ラリー編のボレスト対決でバックサイドからのストロークで舞さんからエースを取れた事と、(ちょっとネットインでしたが…)半々に別れて一球交代のストローク対決で、2勝出来た事です。 ためになったなぁ~と思えたのはサービス&ボレー編でのワントラップからのボレーとラケットでのボレーキャッチです。これならコートが無くても練習出来るなぁ と思いました。色々練習内容を考えてメニューを組んでいただいているのが良くわかりました。次回もまた参加したいと思います。