
良く使われる言葉だし、幅広い意味がある感じがします。
私にとってはポジティブな意味が強いですが、
「まぁベストは尽くすよ」みたいに便利に使うこともできます。
試合中や前に嫌な緊張をすることはありますが、
そのときに気持ちを落ち着かせてくれたのはこの言葉です。
私の場合嫌な緊張感のあるときって、
負けちゃいけない、負けたらどうしよう、って思っているとき。
そんなときは、
「練習通りにできるようにベストを尽くして試合をすればいいだけ。結果は後からついてくる。」
って心の中で思ったりノートに書いたりしていました。
そうするとちょっと力が抜けて落ち着くことができました。
他にも知らず知らずのうちに、ある程度は自分自身をコントロールする言葉を身に付けていました。
一人でプレーをするテニスをやっているからこその癖かもしれません。
自分のことだけどまだまだ分からないことが多くて困ります。
もっと理解して仲良くしたいです。