2月6日週のオーストラリア$25,000大会から出場します。
あと数日で出発予定です。
この時期は大会数が少ないので行くところが限られ、世界各国から選手達が集まってくる為どこもレベルが高いです。
夏など、多くの大会が開催されている時に行われる$25,000の場合、本戦のカットラインは600位前後まで落ちるところもありますが、この時期は300位くらいで切られます。
交通があまりにも不便であったり、環境があまり良くないところはレベルが低くなりがちです。
時期や場所の問題で差はでてきます。
こういった色々なことがあるので、大会選びはいつもすごく悩みます。
今年最初の試合にむけてあと数日、頑張ります!
体幹トレーニングですが写真が2つしかのせられないので、これだけ(>_<)
こんな感じで色々やってます。
トレーナーさんが名前など詳しく教えてくれました。
上 トルソー・ローテーション
不安定な状態でも、体幹の回旋コントロールができるようにします。
下 プランク
コア・インナーマッスルと腰背部の連動を高めます。